こんにちは!オーリーズDAIGO(@olliesdaigo)です!
NFT用語もっとカンタンにして💢
以前、「NFT初心者が押さえるべき15個の用語」と言う記事を書きました✨
しかし、NFTや仮想通貨を少しカジった方であれば理解できると思いますが、全くの素人の方は多分「何言ってるのかわかんない…」と思います💦
そこで今回の記事は、用語の解説ではなく「用語を置き換えてイメージできる」様にがんばって書いてみました!
この記事から一人でも多く、NFTの世界に足を踏み入れて頂ければ幸せです✨
※その他の用語については、こちらの記事にまとめてありますのでブックマークなどで保存していただければいつでもチェックする事ができますよ!
ではさっそく行ってみましょう!
WEB3.0は仮想通貨から!作業10分カンタン開設✨
※コインチェック公式サイトに接続されます
①NFT → 【デジタルアイテム】
使い方
NFTってなんやねんっ👋
デジタルアイテムの事だよ!ゲームをすると一つしかないアイテムってあるでしょ?それをデジタルの力で地球規模でやってんの!地球上に一つしかない事を証明する技術なんだよ!
それ何の意味があんの?
免許証などがデジタルアイテムになったら、誰も偽造できないね✨
あっ!平和な世の中になる✨
「NFT」とは、Non-Fungible Token(ノンファンジブル・トークン)の略です。ブロックチェーン技術を活用する事で、コピーが容易なデジタルデータに対し、唯一無二な資産的価値を付与し、新たな売買市場を生み出す技術です。
カンタンに言うと…「世界に一つだけの俺のものだ!」と証明してくれる技術が出来ました!
②AL → 【優先購入券】
使い方
「AL配りまーす!」ってベストアルバムかっ👋
デジタルアイテムを優先的にGETできる「優先購入券」だね!
えっ?あいみょんのベストアルバムの優先権✨
まーそう思ってて😂でも例えばあいみょんの曲(NFT)がAmazon musicで「10人しかダウンロードできないので優先購入券配ります❗️」ってなったら、優先購入券(AL)欲しいよね?
死ぬほど欲しい❤️
AL(アローリスト)とは、英語表記で「Allow List」と言われ、要は【許可された人リスト】という意味となります。
またこれと似た言葉でWL(ホワイトリスト)があり、NFT界隈の皆さんは少し前までアローリストの事をホワイトリストと呼んでいました。
なぜ名前が変わったのかというと、ホワイトリストは「対象を選別したり拒絶したりする」意味もあり、あまり気持ちよい言葉ではないですよね…💦
またホワイトリストの対義語がブラックリストになる為、差別的用語と捉えられかねません。
その様な背景もあり現在ではアローリスト(AL)と呼ばれる様になりました!
③イーサリアム → 【デジタルポイント】
使い方
デジタルアイテムって仮想通貨で買うんでしょ!沢山あるからよくわからん💢
確かに多いけど、デジタルアイテムを買う為のお金は1種類と思って大丈夫だよ!PayPayやポンタポイントの様に、お金を「デジタルポイント(イーサ)」に交換して買ったり売ったりするよ✨
めっちゃカンタンやん!
ただPayPayより手続きが一手間かかるのと、値段は日々変動するからちょっと勉強しようか😂最近はLINEでデジタルアイテムを日本円で買えるサービスも出てきたよ!
西野さんの「夢と金」読みまーす📕
イーサリアムは、暗号資産(仮想通貨)の一つで単位をETHで表します。
イーサリアムは、2013年にカナダ人プログラマーの、ヴィタリック・ブテリンさんが開発し、2015年7月に正式にリリースされました。
イーサリアムは、ブロックチェーンに「スマートコントラクト」という機能を組み込んだ、分散管理型のプラットフォームのことです!
NFTを買う時は主にイーサリアムで取引します!
④AMA → 【アイテム発表会】
使い方
AMAってあいみょん聴けるやつ?
それAWA・・・
紛らわしいわっ👋
デジタルアイテムの発表会だね!あいみょんのベストアルバムが出る前に、あいみょんからアルバムの詳細教えま〜す!みたいのがあったら聞く?
耳の穴かっぽじって聴く❤️
このようにデジタルアイテムがどの様なアイテムで、何円で、どこに進みたいのかを発表するイベントだよ!質問もどんどん受けるんだって!
ask me anything(アスクミーエニシング)の略で、仮想通貨やNFTプロジェクトの運営者が、オンライン上で開催するユーザーとのライブ配信のことです。
「なんでも聞いてください」と言う意味で、プロジェクトに対しての解説や、ビジョンなどを聞いたりできるイベントです。
⑤SBT → 【ハンコ】
使い方
SBT・・・スワローズ・ベイスターズ・タイガース・・・セリーグかっ👋
ばーか
SBTはデジタルアイテム(NFT)と一緒だよ!
違いはなんですか?
デジタルアイテムは売ったり買ったり貰ったりできるけど、SBTは一回ポッケに入れてしまうと一生動かす事ができないんだ!「ハンコ」みたいに烙印されるんだよ!
ラジオ体操のスタンプカードみたいなもんだな…
Soulbound Tokens(ソウルバウンドトークン)の略で、直訳すると「魂に刻むNFT」と言う意味となります。
カンタンに言うと「売ったり買ったりできないNFT」で、意味ないじゃ〜ん💦って思われるかもしれませんが、例えば運転免許証やマイナンバーカードなどがSBTになったら・・・
便利だと思いませんか?
ブロックチェーンは絶対に改ざんできない!っと言われてますが、国が管理して個人情報がどう使われているのかわかんない上、何やるにも手続きが面倒くさい現在、SBTマイナンバーカードなんか生まれたら…コロナ補助金なんかは、メタマスク繋いでチャリンで終わる未来が来るかもしれませんね✨
⑥OpenSea → 【デパート】
使い方
あいみょんの10個限定デジタルアイテムくださ〜い!ってどこで買うん?
デジタルアイテムはOpenSeaという「デパート」で買うんだよ!
じゃあ、おにぎりとお茶とデジタルアイテムください✨
コンビニかっ👋
デパートでお買い物するには、デジタルポイント(イーサ)が入ったお財布(メタマスク)を持っていくんだよ!お財布のお話は後で出てくるよ!
OpenSeaとは、世界最大の取引量を誇るNFTプラットフォームです。
NFTを売ったり買ったりオークションなどもできる、NFTのデパートです!
デジタルアートやゲームアセットなど、ウォレット(メタマスクなど)を接続するだけで売買できます。
⑦ガス代 → 【手数料】
使い方
ガス代?料理でもするんですか!?謎すぎる・・・
「手数料」の事だよ!デジタルアイテムを日々守ってくれている人たちのお給料になるんだ!
いやなんで名前がガスなん👋
知らんっ👋
OpenSeaなどでNFTを買う際に発生する手数料です!
「発生するタイミングや状況に応じて価格が変動する」といった特徴があり、沢山の方が同じタイミングで取引をしてたら高くなり、少ない時は安くなります!
⑧ギブアウェイ → 【プレゼント】
使い方
私のハートをギブアウェイ❤️
欧米かっ👋
あいみょんのアルバムギブアウェイ❤️
「プレゼント」しま〜せん!
デジタルコレクションをプレゼントする!と覚えましょう!
NFTを無料でプレゼントしま〜す!
というのをギブアウェイと言います!
またAirdrop(エアドロップ)と言ったりもします!
⑨Discord → 【イベント会場】
使い方
デジタルアイテムの特典で、お友達ができるって聞いたけど✨
ではアプリから入れる「イベント会場(Discord)」に行ってみましょう!
なになに?あいみょんがイベントしてんの?
あいみょんはいません👋「イベント会場(Discord)」では、同じデジタルアイテムを持ってる人同士が入れる部屋があって、そこでアイテムについて語ったり、新しいプロジェクトを考えたりしてるんだよ!
Discordはアメリカ生まれのチャットサービスです!
最近ではDAOなどのコミニュケーションツールなどで使われています!
⑩DYOR → 【自分で調べて】
使い方
先生!あいみょんのLIVE会場への行き方がわかりません💦
自分で調べて(DYOR)
先生!chatGPTの使い方がわかりません💦
自分で調べて(DYOR)
先生!chatGPTが先生の事ばーか!って言ってます!
なんだと〜俺が調べる!!
Do Your Own Research(デューユーオウンリサーチ)の略で、自分で調べましょう!と言うことです。(ググれカス!が一時期盛り上がってましたね...)
クリプトの世界はダマし騙されが多いため、全てを信用せず自分で勉強して答えを見つけましょう!
⑪bitFlyer & Coincheck → 【銀行】
使い方
そもそもさ〜デジタルポイント(イーサ)ってどこで手に入れるの?
実は、デジタルポイント専用の「銀行」があるんだよ!
あっ!あの中田のあっちゃんに喧嘩売られた人が宣伝しているあれですか💦
松本人志さんと呼べっ👋
松本人志さんはbitFlyerだね!あともう一つ日本を代表する銀行がCoincheckと言って二つあるんだよ!ほとんどの人がこの二つの口座を持ってて、日本円をデジタルポイント(イーサ)に変えたり、お財布(メタマスク)に送金したりしてるんだ!
株式会社bitFlyerが運営する仮想通貨取引所です。
bitFlyerは国内の主要メガバンクやベンチャーキャピタルから出資を受けており、現在では仮想通貨取引所の運営を行うにあたって
ライセンス取得が必要となる米国、ヨーロッパでもサービス展開をしています。
マネックスグループ株式会社の子会社であるコインチェック株式会社が運営する仮想通貨取引所です。
コインチェックは、多数の仮想通貨を購入することができます!
現在国内暗号資産取引アプリのダウンロード数No1(415万ダウンロード※2021/6時点)17種類の暗号資産が、約500円から買えます✨
非常に使いやすいアプリのため、ビットフライヤーと一緒に口座を開設する方が多いです✨
⑫フロア価格 → 【今のお値段】
使い方
フロア価格って何?
逆に聞くけどあいみょんのLIVEチケットって今何円?
1,000円くらいかな〜??
いやっそれ絶対あいみょんじゃないだろっ👋
騙された〜💦
フロア価格というのは、デジタルアイテムが今買える「お値段」です!この価格が上がれば、デジタルアイテムの価値が高いと言う指標にしたりしています!
OpenSeaで現在売り出されているNFTの中で一番安い価格です!
OpenSea内の表記はFloor price(フロアプライス)となります。
この価格が最低ラインってことは、イコールこのコレクションの価値となります!
自分のコレクションがいくらなのかを見るには、このフロア価格(Floor price)をチェックしましょう!
⑬ブロックチェーン → 【使わない】
使い方
ブロックチェーンって何?
そんなものは覚えんでもえー!
いや教えてよ!
お前には100万年早ぇぇぇ!
もう先生なんか大っ嫌い!
あっ・・・
ブロックチェーンの説明は、スマホを買う人に半導体の説明をしている様なものですから、触れない様にしましょう✨あと嫌われない様にね・・・
サトシ・ナカモトさん(実在の人物かは不明)って方が作った、ビットコインをベースにした「仮想通貨ネットワーク」です。
世界中のコンピューターが一つの管理帳簿を使用し、それをみんなで監視し合う事で、絶対に改ざんができないと言う分散型台帳です!
⑭ミント! → 【ゲット!】
使い方
ポケモン!ミントだぜ!・・・はっ?
そこは「ゲット!」でしょう!
そうそう・・・なんか変なモヤモヤが・・・
ミントとは、デパート(Open Sea)にならんでいるデジタルコレクションを初めて買った時に使われますが、ゲットでいいです!むしろそうしてっ💦
ポケモン!ゲットだぜ!
はい。良くできました
ミントとはデジタルアートをNFT化する際に、ブロックチェーンに記録する作業のことです。
「ミントしました〜」みたいな使い方します。
語源は英語の「Minting(鋳造(ちゅうぞう)する)」とのことで、この世で初めて唯一無二のNFTを購入して、マーケットプライスに登場させたあなた!「ミントしましたね😏」
ちなみに「List(リスト)しました〜」と言う言葉もあり、これはNFTを出品する時に使います。
まとめると・・・以下の様になります⏬
ミント → NFTにする
リスト → NFTを出品する
⑮メタマスク → 【お財布】
使い方
ところでデジタルポイント(イーサ)はどこに保管するの?💸デジタルアイテムとデジタルポイント盗まれない様に、金庫を買ってきたぞ!
昭和かっ👋
メタマスクという「お財布」に入れて保管するんだよ!
メタマスクってなんかプロレスラーみたい❤️
このお財布はとても便利で、デパート(Open Sea)に接続して、買ったり売ったり送ったりできるんだよ!
お財布も進化したな!
あなたも進化しなさいっ👋
仮想通貨のお財布です!
NFTなどを購入する際、メタマスクにイーサリアム(お金)を入れて、Opensea(デパート)につなげてお買い物するためのウォレットです!
これからNFTを買われる方へ!
web3の世界への入り口として「NFTを買ってみる」から始める事をオススメします✨
なぜなら暗号資産(仮想通貨)をベースに取引される世界に向かっているからです!
先ずは「仮想通貨口座(取引所)」「イーサリアム」「メタマスク」「OpenSea」
と言う4つの言葉を押さえておくと、web3の世界が広がります✨
①【仮想通貨口座(取引所)】→『銀行』
仮想通貨口座を作るにはコインチェックやビットフライヤーと言う、
仮想通貨取引所を開設しなければなりません!
日本円から仮想通貨に変えたり、送金したりできます!
②【イーサリアム】→『お金』
NFTはイーサリアムと言う仮想通貨で主に取引を行い、
仮想通貨取引所で購入することが出来ます!
③【メタマスク】→『お財布(ウォレット)』
NFTを買うには、このメタマスクと言うお財布が必要になります!
クレジットカードの様なものです!
④【Open Sea】→『デパート』
OpenSea(オープンシー)はNFTのデパートの様なものです!
デパートは他にも色々ありますが、
先ずは利用人口の多いオープンシーから始めてみましょう!
カンタンに言うと、銀行(ビットフライヤー)からお金(イーサリアム)を下ろして、
お財布(メタマスク)を持って、デパート(Open Sea)にNFTを買いに行く!
と言うのがWEB3.0の新しい流れです✨
そしてメタバースやゲームなどでも仮想通貨やNFTの取引がさらに増してきますので、まずはこの4つを押さえた上で、色々な用語を勉強していきましょう!
「ていうか仮想通貨まだなんか怖い・・・」と感じられる方は、「ご安心ください✨」ボクも最初はそうでした!
こちらの記事をご覧いただくと安心して仮想通貨を始められると思いますよ!
WEB3.0は仮想通貨から!作業10分カンタン開設✨
※コインチェック公式サイトに接続されます